• ホーム
  • 製品&サービス
    • エンベデッドソリューション
    • IoTソリューション/機械学習
    • ネットワークソリューション
    • ロボットソリューション(AGV/AMR)
  • 企業情報
    • 会社概要
    • 企業方針
    • 沿革
    • 主要取引先
    • ユニテックベトナム
    • アクセス
  • 採用情報
  • ダウンロード
  • お問い合わせ

『人』へのこだわり

ユニテックは、各種デジタル技術を通じ、人々の生活を豊かに、
そして変革を提供するプロフェッショナルエンジニア集団の会社です。
長年にわたり経験・蓄積してきた技術に加え、常に最先端の技術を
習得しそれらを活用する事でお客様の課題をスピーディーに
解決してきました。
変化の激しいデジタル技術の世界で、最先端の技術を習得し
続けるのは簡単ではありません。
新技術や未知のフィールドが次々に出現し、業界のスタンダードと
言われたものがわずか4〜5年で陳腐化することも珍しくありません。
そのような激しい変化に対応するためには、第一に「人材」が大切だと
考えています。
研修など社員教育に力を入れていますので、新人として入社した人も
3年で一人前のエンジニアに育てる自信と環境があります。

求める人材

ユニテックの求めるエンジニア

  • 新しい技術・やり方に常にチャレンジし仕事にワクワク・ドキドキする
    エンジニア

  • 常に顧客を意識し、お客様のかゆい所に手が届くように考えるエンジニア

  • 持続的・継続的に改革・改善に取り組み喉元過ぎても熱さを忘れない
    エンジニア


  • 新入社員研修

    新入社員研修の概要

    1年間を教育期間と予定しています。

    新入社員研修カリキュラム
    社会人基礎研修(4月初旬) 実務基礎研修(3ヵ月) 実務研修(9ヵ月)
    ビジネスマナー研修
    社内ルール研修
    実務基礎実習 実務実習
    実務基礎研修の終わりには成果発表を行います。

    新入社員研修の実例

    管理部Aさんの研修カリキュラム
    社会人基礎研修 実務基礎研修 実務研修
    社内ルール研修 各部門長の講義
    営業研修
    PICを使用したデバイス開発
    法務実習
    実務
    エンジニアBさんの研修カリキュラム
    社会人基礎研修 実務基礎実習 実務研修
    ビジネスマナー研修(社外)
    社内ルール研修
    メッセンジャーアプリ開発
    PICを使用したデバイス開発
    タッチパネル座標計算の
    アルゴリズム作成
    実務

    フォローアップ制度について

    ユニテックではメンター制度を実施しています。
    新入社員教育期間中は、先輩社員が相談役・指導員としてサポートします。
    また、人事担当者との面談を定期的に行います。

    募集職種

    経験者採用

    経験者採用

    ソフトウェア
    経験者採用

    経験者採用

    ハードウェア
    新卒採用

    新卒採用

    2024年3月卒業生対象

    写真ギャラリー

    社内イベント

    日常の風景

    社外イベント

    • 『人』へのこだわり

    • 求める人材

    • 新入社員研修

    • 募集職種

    • 写真ギャラリー

    製品&サービス
    • エンベデッドソリューション
    • IoTソリューション/機械学習
    • ネットワークソリューション
    • ロボットソリューション(AGV/AMR)
    企業情報
    • 会社概要
    • 企業方針
    • 沿革
    • 主要取引先
    • ユニテックソリューションベトナム
    • アクセス
    採用情報

    お問い合わせ


    ©Copyright Unitec Co.,Ltd. All Rights Reserved.